寝る前が大事!|睡眠の質を高める為にしたいこと

wpid-15-11-20-17-24-24-132_deco

睡眠で重要なのは時間の長さではなく、熟睡感や爽快な目覚めがあるかどうか。つまり睡眠の「質」なんです。

睡眠は90分周期ですが、寝入って最初の3時間は特にノンレム睡眠が集中して現れ、脳が最大限に休息します。

睡眠時間の短縮や睡眠サイクルの乱れは、肥満、糖尿病、心臓病、うつ病、集中力の低下なども引き起こします。

ということで、睡眠は私たちが生活する上でとても大事なんですね!

睡眠の質を高める行動

  • 1、軽い運動
  • 2、お風呂にゆっくり浸かる
  • 3、目と首を温める
  • 4、寝る直前に食事しない(特に飲酒)
  • まとめ

 

1、軽い運動

軽い運動は体の体温変動にはずみをつけて熟睡をもたらす作用があります。

wpid-1448007243136

寝る前にストレッチ、あるいはマッサージをすることで眠りの質が、まったく異なるようです。なぜこれが大切なのかというと、寝つきが良くなり、睡眠の質が向上することで精神的にもリラックスすることができるんです。

結果として体全体がリラックスでき、心地よい眠りにつくことができますよ!

 

2、お風呂にゆっくり浸かる

人は体温が高い状態から急激に体温が下がると眠くなります。

夜はぬるめの湯にゆっくり浸かることで体が温まって、リラックスの自律神経「副交感神経」が優位になり、それと同時に下半身がしっかり温まります。

足を清潔にしてから床につくことも睡眠の質を良くする方法の1つなので、どうしてもお風呂に入らずに寝たい場合でも足湯だけでもしてから寝ると良いでしょう。

…ちなみに私はお風呂に浸からずに、もっぱらシャワーだけの入浴生活なので、これを見てみるとダメダメ生活ですね…。

 

3、目と首を温める

目と首は、体温センサーのある部分に近いので、目と首を温めることで血管が膨張して血のめぐりを高め、体全体の温度を上げてくれます。

特に手足の冷えを感じやすい人は、就寝の30分前ぐらいに蒸しタオルや温熱シートを使って目や首のつけ根のあたりを直接温めてみて下さい。
温める事によって睡眠の質を高めることができますよ!

 

4、寝る直前に食事しない(飲酒も)

食事は、就寝をする約3時間ぐらい前に済ませるようにして下さい。
晩ごはんを遅くに食べると消化にエネルギーを使うため、かえって目が冴えてしまい寝付きにくくなったり、睡眠の質を下げてしまいます。

…私は寝る直前までお酒を飲んでいるので睡眠の質が下がっているようです(汗)

 

まとめ

睡眠の質を改善する為には、必要となる行動を1つ1つ確認しながら継続的に実践するという事が必要となります。

充実した生活を過ごし楽しい人生をおくる為には、毎日質の高い睡眠をとることが欠かせないですね。

…ちなみに私は、ショートスリーパーなので、今後睡眠には気を配っていきたいと思います。

The following two tabs change content below.

本柳剛史

現在、関辺SSの洗車・コーティングの責任者。(コーティング技術1級) 日頃からお客様のなかにファンも多く、特に子供からの人気が尋常ではない。(精神年齢的?)おのずと関辺SSの販売実績では常に先頭を立って後輩を引っ張っていく存在。ブログでも活躍してくれるだろう!という社内の期待は大きい。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket