冬場の疲れ。その原因と疲労回復法!

wpid-15-11-18-15-50-56-574_deco

バナー

冬は1年間でもっとも体が疲れやすい季節になります。

その主な原因としては寒さが肉体に悪影響を与えることにより、疲労や病気になりやすくなってしまうのです。

どの職種においても年末はとても忙しい時期です。
しかし、寒い冬は疲れやすく体調を崩しやすいので仕事のパフォーマンスが落ちやすいと言われております。

その寒さによる疲労の原因や対策などをまとめました。

目次

  • 1、なんで寒いと疲れやすい?
  • 2、疲れたときこそ○○をしっかり!
  • 3、冬は「酵素」を摂取しよう!

1、なんで寒いと疲れやすい?

冬は、寒さにより体内で血行不良が起きてしまう季節です。血行不良が起きると筋肉がガチガチになってしまい、体力的にも疲れやすくなります。

体は自然と体温維持の為に自律神経を活発に働かせます。
その時間が長いので過労状態になり、パワーが必要な時に体がついていかなくなってしまい、それが疲れにつながってしまうのです。

仕事が終わり家に帰ってからも、実は疲れがたまってしまっているかもしれませんよ。
例えば寒い寝室などで眠ると交感神経が刺激され、しっかりと睡眠を取ったはずなのに…知らない間に目が覚めてしまい、睡眠不足になりがちな季節でもあるようですね。

このような事が重なって「冬は疲れやすく、疲れが取れにくい季節」の為、慢性疲労となってしまい、体力的にも風邪や感染症にかかりやすくなってしまいます。
嫌な季節ですよね…

 

2、疲れた時こそ「朝食」をしっかり取る!

疲れていると、なかなか朝起きるのがツラくなってしまい朝食を抜いてしまったりしてしまいがちです。
しかし、朝食を抜いてしまう事によって逆に体に必要な栄養素が不足してしまい、疲れを招きやすくしてしまいます。

朝食をきちんと取ると集中力を高め、体温を上昇させて体を目覚めさせるという効果があるので疲れている時こそ、どんなに忙しくても欠かさないようにしましょうね!

 

3、食事に『酵素』を取り入れよう!

image

疲労回復や、免疫力を高める為には酵素という成分がとても効果的なようです。
酵素は食べ物を消化・分解するだけでなく、毒素や老廃物を体内から排泄する役割を持っている大切な要素なんだそうです。

酵素が多く含まれている食べ物

キウイ、パイナップル、バナナ、大根、アボカド、りんご、にんじん、小松菜、ヨーグルト、豆乳など…になってます。

酵素をきちんと補っていると、疲れが溜まりにくくなり、朝の目覚めもスッキリと目覚める事ができる!……という効果があるようなので、是非とも積極的に摂取してみましょう。

中には酵素ジュースやサプリメントなども売っているようなので、寒い季節に「疲れが取れないな…」と思った時にはジュースやサプリメントなどで補うというのも有りですね。

 

私も、いつも冬は疲れやすく、歳かな・・・なーんて思っていましたが、この年末は特に「朝食」と「酵素」で洗車、コーティングを頑張ります!

藤田燃料(株)様_B4チラシ表11 24-015

The following two tabs change content below.

本柳剛史

現在、関辺SSの洗車・コーティングの責任者。(コーティング技術1級) 日頃からお客様のなかにファンも多く、特に子供からの人気が尋常ではない。(精神年齢的?)おのずと関辺SSの販売実績では常に先頭を立って後輩を引っ張っていく存在。ブログでも活躍してくれるだろう!という社内の期待は大きい。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket