エアコンフィルターのお掃除方法|本柳流

えr

毎年夏場の温度が上昇し、車内での熱中症患者が増えています。

一方、温度は上がるのにお小遣いは毎年同じ(泣)というか下がる事も多々……

そんな状況なのに、エアコンフィルターなんて交換する余裕なんてありません!

そんな私がお小遣い節約の為にやっている『エアコンフィルターの清掃』を記事にしてみたいと思います。

あくまで自己流です。

私の努力を少しでも参考にして頂ければ幸いです(笑)

※かなり複雑な為ざっくり、かつ簡単に説明を進めますのでご了承ください。

 

1、準備するもの

wpid-1464004320674

 

①フィルターが入るぐらいの容器

②厚手のゴム手袋

③キッチン泡ハイター(ワイドハイター)

除菌や消臭効果があるハイター系であれば何でも良いと思います。

私は泡で直接吹きかけたいタイプなのでキッチン泡ハイターを使います(笑)

 

2、掃除の手順

wpid-1464075324101

①まず始めに明からさまにゴミなどが詰まっている場合は優しくゴミを取り除いておきましょう。

そして、容器に水を張り汚れたフィルターを漬け込みます。

液体のハイターを使う場合は、しっかりと除菌が出来る濃度で混ぜ合わせた水に漬け込んで下さい。

wpid-1464075316925

②しっかりとフィルターに水が染み込んだら、一度取り出し、泡ハイターを直接フィルター全体に吹きかけます。

あ、このとき手にハイターが付かないようにゴム手袋を着用して作業するようにして下さいね。

wpid-1464075315432.jpg

③そのまま浸して、しばらく待ちます。少しフィルターを動かして全体的に良く馴染むようにすると良いですね。

私は15分ぐらいは漬けておくようにしています!

段々と透明だった水が真っ黒になってくるのでどれだけ汚れていたかが目に見てわかるようになりますよ(笑)

 

④漬けおきが終わったらフィルターを手袋で軽く撫でながらキレイな水でよくすすぎます。

※エアコンフィルターは繊維が繊細に出来ていますので、激しく擦ったりすると破れてしまったり、詰まりやすくなるので優しく取り扱って下さい。

 

⑤ある程度すすぎ終わったら直射日光が当たらない風通しの良い場所に干しましょう。

ハイター系の塩素の力で洗うのでプールのような匂いがすると思います。私は『除菌されてるな!』と気分的に思うので結構好きな匂いなんです(笑)

wpid-1464004318966

⑥乾いたら清掃完了です♪

 

最後に…

このエアコンフィルターの清掃は完全に私の自己流です。

ただ、掃除するのとしないのではエアコンを付けた時の風量が違うのが体感出来ますし、臭いもなくなるので間違いなく効果はあります。

少しでも清潔な風に変わると、暑い夏も快適に過ごす事が出来ますので是非参考にしてみて下さいね♪

The following two tabs change content below.

本柳剛史

現在、関辺SSの洗車・コーティングの責任者。(コーティング技術1級) 日頃からお客様のなかにファンも多く、特に子供からの人気が尋常ではない。(精神年齢的?)おのずと関辺SSの販売実績では常に先頭を立って後輩を引っ張っていく存在。ブログでも活躍してくれるだろう!という社内の期待は大きい。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket