気をつけたい冬の危険路面5選|白河市・棚倉町のタイヤ専門店

こんにちは、近津SSの金澤です。
今年は暖冬でタイヤ交換をしていない方もちらほら・・・
いくらなんでも、1月です。そろそろ交換をお願い致します。
今回は、冬の気をつけたい危険な路面についてまとめましたのでご覧下さい。

はじめに

冬の道路は、天候、気温によって様々な路面状況に変化します。一言で雪道と言っても路面状況によって危険度も変わります。
どの路面がどんな風に危険なのかを知っておくことで運転時の対策もしやすいと思います。
様々な路面状況を知ることが安全につながりますので、よく見られる冬の路面状況をご紹介したいと思います。

様々な路面状況について

1、ミラーバーン

ミラーバーンとは、車の停止・発進によって鏡のようにに磨かれた最強のアイス路面の事を言います。
タイヤ等に磨かれることででき、交通量の多い道路や交差点などで多く見られます。
特に交差点では発進時のタイヤの空転、停車時のスリップなどが起こる原因にもなりますので、危険度ナンバー1の路面状況ですので、とにかくスピードは落としゆっくり走行してください。

2、アイスバーン

アイスバーンとは、氷のように凍ったツルツル路面のことです。
昼間に降った雪が気温の上昇で解け、一度溶けた雪が気温の低下とともに夜になって再び凍る事でこの状態になります。雪道はどんな状態でも危険ですが、ミラーバーとこのアイスバーンが危険度最上級といえます。スタットレスタイヤだからといっても無理をせず安全な速度で運転をしましょう!

3、ブラックアイスバーン

ただの濡れたアスファルトに見えるのですが、実は氷で覆われていると言う状態。これといって判断する方法がないので、路面が黒く見えたら注意とこのように覚えましょう。特に冷え込む夜間や朝方などは要注意です!

4、圧雪路

雪が踏み固められた道、いわゆる雪道です。この路面状況の時はこれまで挙げた3つのパターンに比べ、危険度は少ない方ですでも、あくまでも比較しての話ですから油断は禁物、乾燥路面よりも滑りやすいのは間違いありませんので勘違いしないようにあくまでも安全な速度が基本で走行してください

5、シャーベット状

思った以上に危険なのがこれです、シャーベット状の雪の隙間からアスファルトが見えたりして大丈夫そうに思いますが、水分を含んだシャーベット状の雪は結構滑りやすいので要注意です!

まとめ

このように雪道と言ってもただ1つの道ではなく、様々な種類の雪道があるので注意して走行しましょう。
まずはタイヤのチェックをしてタイヤの溝、空気圧のほうの点検もしっかりと行いましょう!
しっかりと路面に対応しているスタッドレスを履く事でこのような路面状況に遭遇しても知識があれば、突然の道路変化にも対応できると思いますのでしっかりと意識してください。
まだまだ、雪は降らないなんて思いこまないで、いつ雪が降っても大丈夫なようにスタッドレスタイヤへの交換お願いします。

 

参考記事

急な雪にも大活躍!タイヤチェーンのメリットとデメリット

冬の運転で注意したい「ブラックアイスバーン」って?

意外と知らない、雪道・氷道走行の駆動別特徴!

The following two tabs change content below.

金澤秀敏

近津SS 教育リーダー
近津SSの教育リーダー兼、タイヤ担当として常に前線でスタッフを引っ張っている優しいリーダーです。 大きな体をしていますが、意外な弱点があります。 実は、暑さに弱いのです・・・ 毎年暑い夏が来ると夏バテで暑さに苦しんでいます(笑)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket