こんなときこそコーティングメンテナンスのススメ|白河市・棚倉町のコーティング専門店

新型コロナウィルスの影響で、このGWはかなりの長期休暇になってしまい何をしたら・・・、時間がありすぎて・・・なんてことはありませんか?
そんなとき、普段できない、車を買った際に施工したディーラーさんのカーコーティングのメンテナンスをしてみませんか?

そもそも、
ディーラーさんで「5年間メンテナンスは不要です。」って言葉を信じて放置してませんか?
ディーラーさんに「メンテナンスキッド」を渡されたままでトランクか、自宅に放置されていませんか?
実は、コーティングした効果がよくわからなくなってはいませんか?

当社に洗車でこられるお客様でも、コーティングしている方がたくさんいらっしゃいますが、90%の方がメンテナンスをしたことがないそうです。
そして驚くことに、30%の方が「撥水洗車」を希望されます・・・・。

実は・・・・

全てのカーコーティングはメンテナンスが必要です。

原則、全て水洗いか、シャンプー洗車です。

(コーティングの上に撥水、WAX洗車をすると、汚れやすくしてしまう。)

お手入れしないとコーティングの効果が発揮されないうえに、ツヤも落ちて、せっかくの高額なコーティングの意味がなくなってしまいます。

今回は簡単にメンテナンスを行う方法をまとめてみました。

 

目次

  • 1、道具を確認しよう!
  • 2、シャンプー洗車をしよう!
  • 3、「クリーナー」で余分な汚れを落とそう!
  • 4、「コンディショナー」をしよう!
  • 5、困ったらプロに頼もう!
  • 最後に

1、道具を確認しよう!

_IMG2678

まず道具を揃えましょう!

①メンテナンスキット

新車時にコーティングされていれば、必ず付いてきます。もし付いてなければ買ったお店で確認してください。無くしてしまっていれば、注文もできるはずです。
一般的には、表面の汚れ防止の効果を復活させる「コンディショナー」(トリートメント)と、少し頑固な汚れを除去する「クリーナー」がセットになっています。

③脚立

屋根の作業は無理をせず、脚立を使いましょう!なるべく車に近づけて使うことがポイントです。

④シャンプー・スポンジ等

スポンジはカーショップなどの一番安価なものがお勧めです。
シャンプーは、メンテナンスキッドに付属されている場合もあります。ないときは、市販のもので一番安価なもの(水垢取り成分のないもの)を選んでください。もしくは台所用洗剤(中性洗剤)でもOKです。

⑤セーヌタオル

吸水性の高い特殊なタオルです。これがあると便利です。アマゾンにて→アイオン(AION) 拭き取りクロス プラスセーヌ L ピンク

⑥厚めのマイクロファイバークロス

メンテナンスに付属されている場合もありますが、小さくて使いにくいのでしっかりしたものを用意すると楽です。

マイクロファイバー?

 

2、シャンプー洗車をしよう!

普段洗っている通りでかまいませんので、シャンプーをつかってしっかり汚れを落としてください。
できれば、軽く水洗いで汚れを落としてから、シャンプーを使って仕上げ洗いをするとしっかり洗えます。洗車のあとは放置すると水シミになりやすいので、軽くセーヌタオルで水分を取っておく。

参考:簡単水洗いはこちら→いまさら聞けない自分で簡単手洗い洗車

ぶっちゃけ、どっかのスタンドでシャンプー洗車してきてもかまいませんし、セルフ洗車で機械につっこんできても構いません!
ただし、セルフの場合はブラシの届かないところがあるので、その部分だけ自分で軽く下洗いをしてから行くといいと思います。

 

3、余分な汚れを落とそう!

_IMG2680

もし、虫やピッチなどがついていたり、水あかなどが気になる場合はその箇所に、スポンジに「クリーナー」を付けて優しくこすってください。そのあとに硬く絞ったマイクロファイバークロスで拭き上げて下さい。
このときに、ボディが軽く濡れている状態で行うとキズがつきにくいです。
それでも落ちきれない汚れがあった場合は、専用の溶剤が必要になります。→詳しくは
しばらくメンテナンスをしていなかった場合、この作業が一番大変かもしれません。

 

4、トリートメント(コンディショナー)をしよう!

_IMG2679

メンテナンスキッドに付属している「コンディショナー」(トリートメント)を、固くしぼったマイクロファイバークロス全体にまんべんなく吹きつけて下さい。
そのクロスを、2,3面拭き上げたらひっくり返す、を繰り返しながらボディ全体を吹き上げて下さい。少しずつツヤが出てくるのがわかると思います。
このとき、このクロスで窓は拭かないでください。ギラギラして視界を悪くしてしまう恐れがあります。窓用のクロスは別に用意して下さい。

※コーティングの種類によって「メンテンナンスクリーナー」が、クリーナーと、トリーメントの両方の効果をもった溶剤が付属されている場合もあります。

 

5、困ったらプロに頼もう!

文章にしていくと「何かえらい手間だな・・・・・」と思われてしまうかもしれませんね(汗)
ご安心下さい!プロにお願いもできます!

 

コーティングの効果を低下させ、ツヤを奪っている犯人は「ミネラル」です。ミネラルの原因は、黄砂、花粉、泥など様々なところから降ってきます。

当社では洗車をして、そのミネラル分を除去していくというメニューもご用意しております。
さらに、追加料金でお客様がお持ちのコンディショナーなどを使った拭き上げをすることもできます。

 

最後に

普段ご自分で洗車をされている方は、ぜひその延長でチャレンジしてみてください。難しいな・・・・・と思う方は、ぜひ当社へ♪
このメンテナンスは効果が薄れてきたかな?ツヤが落ちてきたかな?ってときが施工時です。その判断が難しいと思う方は、4~6ヶ月に1回ぐらいがいいかと思います。

高額なコーティングですから、大事にして下さいね。わからないな点があれば、お気軽に当社までご相談ください。

参考記事

ワンランク上の仕上がりを!メンテナンスキットの使い方

コーティング車へのお手入れ3つの注意点とは

みんながやっている!?よくある洗車の間違い7つ

The following two tabs change content below.

藤田燃料 編集部

藤田燃料株式会社の編集部です。 ここ編集部では、当社ライター達の書くブログ記事以外のイベントやキャンペーンのお知らせ、その他ご案内をさせて頂きます。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket